苗を先行して購入。
そのあと作付け計画。
あっと思い、土はどうする?
たい肥は?いれるの?自然ならいれない?
と、右往左往していた。
そうして蓮に目を覚ましていただく。
なんで自然菜園の本を持ってるのに、土のこと考えていなかったのか?
ど素人なのだからこそ、先駆者にならうべし、と。
おっしゃる通りで。。
我を通して良い結果は生まれない。
本を出すくらいなのだから、それだけの経験と知識があってこそのこと。
まずは、まねて、体験して自らのものにしていく。
こういう探究姿勢が、人生の生きざまそのものなのだよ、と教えていただく。
我をはらず、先駆者に素直に倣い実践することが、探究の早道なのだ。
それこそ、探究の土壌。
それを考えていないから、右往左往する人生。
いいかげんやめていこう。
→ ラブスピースで一緒に楽園創造しませんか。
http://lsp-japan.org/index.html
http://lsp-japan.org/index.html
いつも、今に必要な情報をシェアしてくださる蓮
dozen/Ren's blog
【Lotus Diary〜Ripe Of Source/dozen〜】
http://ryu-and-ren.seesaa.net
dozen/Ren's blog
【Lotus Diary〜Ripe Of Source/dozen〜】
http://ryu-and-ren.seesaa.net